今年の夏合宿は "京都府加茂青少年山の家" を拠点として
2006年8月12日(土) 〜 8月13日(日)の日程でで実施しました。
今年は7月最終週に昨年同様琵琶湖湖北にて夏合宿を企画しましたが
遠方すぎて1泊2日では参加しづらい、参加希望者が上級者ばかり、などの
意見が出たため第二次合宿として近郊での合宿を行なうことにしました。
このため参加者が分割され果たして人数が集まるのかと心配されましたが
第一次組、クラブ外からの参加もあり盛況に終了することができました。
夏合宿はこんな感じでした。 詳細は右記サイトで
http://www.imagegateway.net/a?i=KkoDZXxnTo

1日目午前中、来 (きたの) さんの指導でスイム練習を行ないました。
今回は距離やスピード優先でがむしゃらに泳ぐのではなく、楽な泳ぎを身につけることを
目的に日頃個人ではやらないであろう色々なことをしました。
サイドドルフィンキックやペアになりパートナーの腰を完全にローリングさせる、等々。
日頃やらないこととはいえプールの水はたいそう美味しゅうございました。(ゴホゴホ、、、)


1日目午後は宿舎から和束、信楽方面へバイク練習を行ないました。
グループごとに70Kmから90Km程度、多羅尾の登りはたいそうきつうございました。

入浴のあと夕食は屋外でバーベキュー、このメンバーに一般客向けの食材では
ちょっと足りなかったようですが、、、

宿舎にはテニス合宿のグループもあり隣では延々とナイターでテニスをやっているわけで、、、

2日目朝は食事の前にランニング、各自のペースで20分行って折り返す。
朝もやの中さわやかなはずがたいそう暑うございました。

2日目は90Kmから110Km程度のバイク練習、あまりの暑さに少し早めに切り上げました。
信楽のファミリマートには何度も寄ったため "えらい今日は自転車の人が多いなぁ" と
思われたことでしょう。
ランニング、シャワーのあとミーティング(反省会)をしてお開きとなりました。

今回利用させていただいた"京都加茂青少年山の家"さんにはいろいろと無理や
わがままを聞いていただきお蔭様で充実した夏合宿を実施することができました。
日頃1人で練習しているメンバーやクラブ外の皆さんからは一緒にすることで色々な
刺激をもらい、1人ではとてもできない濃い練習ができた、参加して良かったという
声を多く聞き合宿の位置付け、意義を再確認することができました。
2日間若干の夕立にも見舞われましたが概ね好天に恵まれ事故や怪我もなく合宿を
終えられたことに感謝いたします。
参加されたみなさん、おつかれさまでした。シーズン後半に向けてお互い頑張りましょう。
_________________________________________________________________________________________________________________________
参加者 (敬称略)
8/12(土)
スイム練習
中畑、堀内、真柄勲、渡辺智、信谷、大森、北中、来、塩井、松本英、廣川、潮入、
真柄史、千歳、向久保、北峯、坪井、鈴木和(真柄知人)、西村(阪口知人)、斉藤(青木知人)、
松村(トムおじさん)、鈴木素(真柄知人) 以上22名
バイク、ラン練習
中畑、堀内、真柄勲、渡辺智、信谷、大森、北中、来、塩井、松本英、廣川、潮入、
真柄史、千歳、向久保、北峯、坪井、鈴木和(真柄知人)、西村(阪口知人)、斉藤(青木知人)、
松村(トムおじさん) 以上21名 ※バイクサポート 阪口、鈴木素(真柄知人)
8/13(日)
バイク、ラン練習
中畑、堀内、真柄勲、信谷、若狭、上岡、北中、来、塩井、廣川、青木、潮入、真柄史、
千歳、伊藤、北峯、鈴木和(真柄知人)、西村(阪口知人)、斉藤(青木知人)、室谷(青木知人)、
廣岡(青木知人)、長谷川(上岡知人) 以上22名 ※バイクサポート 阪口、鈴木素(真柄知人)
その他
夕食、宿泊のみ 田中会長、夕食のみ 松井
(それぞれ差し入れをいただきました、ありがとうございました!)
_________________________________________________________________________________________________________________________
覚え書き
日時:2006年8月12日(土) 〜 8月13日(日)
宿泊:
加茂青少年山の家 京都府相楽郡加茂町尻枝 電話 0774-76-3130
日程:
8月12日(土)
8:30
平城山(ならやま)プール 駐車場に集合
奈良市左京五丁目3番地の1(奈良市総合福祉センター内)
電話:71−0774
9:15〜10:45 スイム練習(3コース貸切済み)
11:15〜
奈良市総合福祉センター内食堂にて昼食
11:45〜 加茂青少年山の家へ移動
13:00〜 グループごとに和束、信楽方面バイク練習
16:30〜 宿舎周辺 ラン練習
17:30〜 入浴
18:30〜 夕食 (バーベキューで予約済み)
21:00〜 ミーティング
22:00 消灯
8月13日(日)
6:30〜 宿舎周辺 ラン練習
7:30〜 朝食
9:00〜 グループごとに和束、信楽方面バイク練習
14:30〜 宿舎周辺 ラン練習
15:30〜 シャワー借用
16:30〜 研修室にてミーティング
17:30 解散
1日目の昼食は平城山プールのある施設内でとります、2日目の昼食はバイク練習の
途中の休憩時にグループ単位でとっていただきます。
宿泊は1泊2食付で7,200円+α、(内訳は宿泊のみ3,000円、朝食700円、バーベキュー3,500円)
チェックインは16:00、消灯は22:00、チェックアウトは9:00となっています。
各自の車、荷物についてはチェックイン前に宿舎に置かせていただけるようお願いしてあります。
宿舎は4、4、4、8人部屋を仮予約しており募集は先着20人としますが布団の追加で調整可能です。
2日目練習終了後宿舎にてシャワーのみ利用できるようお願いしてあります。(入浴はダメです)
またシャワーの後研修室にて簡単なミーティング(反省会、ただし飲み会ではない)を予定しています。

新着情報に進む トップページに戻る