鉄人くらわんか20周年記念旅行を実施しました 
10周年記念旅行(信州へ)、15周年記念旅行(石川県へ)に続き20周年記念旅行を企画、実施しました。
今回は2005年10月29日(土)〜30日(日)の2日間、岡山(児島、倉敷)方面に向かいました。
マイクロバスをレンタルして宇治、楠葉、大阪と参加者をピックアップしながら目的地に向かいました。
運転手は京都支部の渡辺岳治さん、大型免許がいるのでお酒も飲めず申しわけありませんでした。
10月29日(土)は朝からあいにくの雨、午前中でやむとわかっていても恨めしいですね。
マイクロバスは阪神高速、中国、山陽自動車道を経て岡山へ向かいます。
途中瀧野西SAで田中会長のワゴンと合流して児島へ。
田中さんは「ついて行くよ」といってマイクロの後を走りますが ( らしくない行動
) 児島に近づくといつもの通り
前に出て仕切ります ( やっぱりね ) 。
児島駅前のレストラン街で和食組と洋食組にわかれて昼食を取りました。
その後ファッションタウン児島トライアスロンのバイクコースを通って鷲羽山に向い山頂から瀬戸大橋を見学。
ちょっといい汗をかいたところで最終目的地の瀬戸内マリンホテルへ。
ロビーにつくと新幹線でかけつけた神奈川支部の高橋夫妻が待っていました。お久しぶりです。
このあと普通の団体ならテニスとかパットパットゴルフとかなのでしょうが我々は違います。
そう、海岸通り沿いにランニングです。おまけに「単調だね」ということで王子ヶ岳なるちょっとした山に
登ることになりました。(標高234mとか) ホテル周辺の地図はこちら
おかげさまでさらにいい汗をかかせていただいたあと温泉につかっていよいよ夕食です。
こちらのホテルでは夕食、朝食ともバイキング形式で食べ放題、くらわんかにはもってこいでした。
ランニングのおかげでずいぶん食べ過ぎてしまいました。
食事のあとは505号室に集合、反省会と称する二次会の始まりです。
ほどなく岡山支部の河本夫妻がおチビちゃん二人をつれて到着、河本さんの正しい筋トレ教室開講です。
延々つづき部屋に帰って寝たのは午前1時半でした。(たしか隣の部屋はよその人のはずですが、、、、、、)
翌日は6時起床でやはりランニングから始まりました。(やっぱり合宿なのね)
昨日のランニングが効いているのか正しい筋トレ教室が効いているのか体中が痛いです。
温泉のあとバイキング形式での朝食、ランニングのおかげでまたまた食べ過ぎてしまいました。
田中会長夫妻は仕事があるので朝食後すぐ帰路につかれ、残った面々はマイクロで倉敷に向かいます。
倉敷の河本さん宅で奥さん、子供さんとお別れし、河本ガイド氏による倉敷美観地区めぐりのスタートです。
倉敷は江戸幕府の天領だったとか観光スポットは元は倉敷紡績の工場を中心にして発展したとか知らない
ことばかりでしたが河本ガイド氏の丁寧な説明でいろいろと勉強になりました。
そのあと遅めの昼食をとりマイクロは帰路に着きました。(ほんと渡辺岳治さんすみませんねぇ)
道路の渋滞もそれほどなく予定通り帰阪、帰京し楽しかった旅行も無事終えることができました。
リゾートというにはまわりになにもないところでしたが静かでのんびりしていて安くていっぱい食べられて
くらわんかという団体にはもってこいのとってもいい宿だったと思います。
もし気に入ってもらえたならご家族でまた泊まられたらいいのではとお薦めします。
格安で企画 ( 宿泊、交通費を含め15,000円! ) していただいた真柄さん、大部分の運転をしていただいた
渡辺岳治さん、岡山でのいろいろな案内をしていただいた河本さん、ありがとうございました。
そして参加されたみなさん、いろいろな意味でお疲れさまでした。
5年後に25周年記念旅行がまた開催できますように、今後ともクラブ運営にご協力お願いいたします。
< 覚え書き >
行 程:29日(土)
7:30 宇治を出発
8:30 京都、枚方組を京阪楠葉駅(ロータリー左側コンビニ前)でピックアップ
9:30 大阪、奈良組をJR大阪駅(大阪中央郵便局前)でピックアップ
11:30 山陽自動車道瀧野西SAで田中会長のワゴンと合流
12:30 瀬戸中央自動車道児島ICを降りファッションタウン児島にて昼食
14:00 鷲羽山展望台で瀬戸大橋等を見る
15:00 瀬戸内マリンホテル到着、現地で神奈川支部高橋夫妻と合流
16:00 ランニング(お約束どおり)、スイミング、温泉など
19:00 夕食(バイキング)
21:00 引き続きミーティングなど、岡山支部河本ファミリーと合流、endless、、、
30日(日) 帰阪、帰京時間
6:30 ランニング(お約束どおり)、温泉など
8:00 朝食(バイキング)
9:00 田中会長夫妻のみ仕事の都合でワゴンで帰京
9:30 ホテルを出発、岡山支部河本さん宅(もずがはな整骨院)を経て倉敷美観地区へ
14:00 倉敷を出発、17:00には帰阪、18:00帰京
宿 泊:瀬戸内マリンホテル TEL 0863-81-2111
子供も大人も楽しめるリゾート温泉です
交 通:25人乗りマイクロバスをレンタル(渡辺岳治さんに運転を依頼)
費 用:宿泊二食(バイキング形式)で9,500円、交通費、アルコールを含めて
一人15,000円を当日徴収、昼食は各自負担としました
参加者:田中義明夫妻、中畑、真柄、青木、堀内、若狭、上岡、塩井、渡辺智夫妻、
高橋夫妻、河本ファミリー、橘、谷口、高津、江端、渡辺岳治、潮入、千歳
以上24名(敬称略)でした
新着情報に進む トップページに戻る