トップページに戻ります何か新しい記事があるかな?このページです仲間に入りませんか?こんなリンクを用意しました管理人室にようこそ

たくさんのご訪問ありがとうございます

2003.5.4
更新

くらわんかって何?


『くらわんか』を漢字で書くと『食らわんか』となります。
これは大阪府枚方市に伝わる由緒あるくらわんか舟に由来して
います。
江戸時代、京都伏見と大阪を結ぶ交通の大動脈であった淀川を
往来する三十石船に対して小舟で食べるものを売る商売をして
いたのがこのくらわんか舟でした。
この小舟からは『ごぼう汁、餅くらわんか!酒くらわんか!銭が
ないのでようくらわんか!』などと暴言を吐きつつこれがかえって
旅人に人気があったといわれています。
ごぼう汁、餅くらわんか!酒くらわんか!銭がないのでようくらわんか!   

     三十石船とこぎ寄るくらわんか船         枚方市はこのあたりです
    (安藤広重作『京都名所之内淀川』より)
トライアスロンが生れて間もない1985年枚方市で井関 博氏
の呼びかけで枚方鉄人くらわんかとして誕生し1989年からは
現在の鉄人くらわんかと名称を改めました。
1991年以降は新旭トライアスロン駅伝、アイアンマンジャパン
びわこなどの活躍でクラブ名は全国区となり関西最強のクラブ
チームとして名をとどろかせました。
現在は田中義明氏を代表者として会員数100名余を擁し大阪
、京都、奈良の三支部を構成し活動しています。
また京都支部の活動拠点が三十石船の出発点である伏見港
の跡地である伏見港公園であることは何か人の縁を感じさせ
ますね。


 伏見港公園と昔の十石船を
 模した観光船

 後ろの建物は総合体育館で、
 ここのプールでスイム練習会を
 行っています。





最近は特定のクラブへの帰属意識や
同じウエアを着て参加するということは
少なくなっているようですが、ピンクと
ブルーのウエアを見かけられた時には
ご声援をお願いいたします。


トライアスロンって何?

1974年アメリカ・サンディエゴで水泳、自転車、ランニングの
三種目でどれが一番凄い競技かという議論の中で、それらを
同時に行ってしまおうということがきっかけだったといわれて
います。
そして1978年アメリカ・ハワイで
  『ワイキキ・ラフウォーター・スイム(2.4マイル)』
  『アラウンド・ジ・アイランド・バイク・レース(112マイル)』
  『ホノルル・マラソン(26.2マイル)』
をつないだ距離である第一回ハワイアイアンマントライアスロン
が15人の男たちによって行われたのでした。
これを受けて1981年皆生大会が国内初のトライアスロン大会
として誕生し、1985年には宮古島大会が生まれました。

現在では
アイアンマンと呼ばれるスイム3.8Km、バイク180Km、
ラン42Kmのロングディスタンスの大会と
ザ・トライアスロンと呼ばれるスイム1.5Km、バイク40Km、
ラン10Kmのショートディスタンスの大会
が主流となり後者はオリンピック種目にも選ばれています。
鉄人という言葉も過酷なレースを完走した勇者に与えられる
称号(アイアンマン)というところからきているのです。
Copyright(C) 2003 Akira Horiuchi & Tetsujin-Kurawanka All rights reserved.
URL http://www.t-kurawanka.com Mailto:a.horiuchi@nifty.com